宅配クリーニングGiVuを実際に利用した私の口コミを徹底レポート!!

※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

宅配クリーニングGiVu口コミ

こちらのコースは一点あたり、800円という激安価格となります。

近所の人気のあるクリーニング屋さんでもダウンが2,000円超えているので、断然安いと思いました。

依頼した10点コースの中身は、以下になります。

●ダウン:4点
コート:3点

●ジャンパー:2点
ジャケット:1点

我が家は、夫、私、高校生の子供二人の4人家族です。

この量でダンボールギリギリしめられるくらいのボリュームになりました。

4人家族でも10点だと、ゆとりのある点数なので普段ならケチってださないようなものもクリーニングに出せてよかったです^^。

集荷に来てくれたヤマトの人が住所など印字した伝票をを持っていたので

私は、ただヤマトさんに出すだけでOKでした。

宅配クリーニングGiVuに洋服が到着後、検品結果の連絡が届きます。

それを確認OKしてからクリーニングが始まるという流れです。

GIVU

一週間後、クリーニングが戻ってきました。白いダンボールがかわいいです

次回こちらに入れてクリーニングを出るように、専用のバッグが一緒に入っていました。

クリーニング

気になる仕上がり具合ですが、ダウンもふんわり蘇り、綺麗になって戻ってきました^^。

宅配クリーニングなので顔は見えませんが、一点一点、丁寧にクリーニングされているのが伝わってきて、嬉しく思いました。

クリーニングは出すのも面倒、持って帰るのも面倒だと思ってしまう私には、本当にありがたいサービスです。

宅配クリーニングGiVuは、仕上がりの良さと手軽さを両立しているため、以上のような方に特におすすめです。

宅配クリーニングGiVuは、『ひばりクリーニング』という創業60年以上の実績ある高級クリーニング会社が経営していて、業界最高コスパと驚異の80%以上のリピートを誇ります。

以下に宅配クリーニングGiVuの3つの特徴をまとめました。

  • 分かりやすいパック式料金設定
  • ハイブランド品も追加料金なし
  • 自宅や旅行先からも利用可能

ひとつずつ解説していきます。

宅配クリーニングGiVuの特徴①:分かりやすいパック式料金設定

宅配クリーニングGiVuは、手軽に利用できるパック式料金を採用しています。
料金は以下のように設定されており、点数に応じて利用しやすい価格となっています。

コース料金
5点コース6,500円(税込み)
10点コース8,000円(税込み)
15点コース11,000円(税込み)

この価格には、消費税と送料もすべて含まれており、追加料金を気にすることなく安心して利用できます。

宅配クリーニングGiVuの特徴②:ハイブランド品も追加料金なし

他社では別料金が発生することが多いハイブランド品のクリーニングですが、GiVuではパック料金内で対応可能です。

これにより、高価なブランドアイテムも手軽にクリーニングできます。

例えば、以下のような高級ブランド品も対象です。

●モンクレールのダウンジャケット
●バーバリーのコート
●グッチやルイ・ヴィトンのアウター

また、フードやベルトなどの付属品についても追加料金がかからないため、よりお得に利用できます。

宅配クリーニングGiVuの特徴③:旅行先からも利用可能

宅配クリーニングGiVu(ギブ)は、利便性にも優れています。

自宅だけでなく旅行先からも依頼が可能で、仕上がった衣類を自宅まで届けてくれるサービスが特徴です。

出張や旅行中にクリーニングをお願いしたい場合でもスムーズに対応してくれるため、忙しい方にもぴったりです。

従来のクリーニングでは、洗濯後のシワを取るためにアイロン掛けが必要とされていました。

ですが、宅配クリーニングGiVuではアイロン掛け不要の「ノンアイロンウォッシュ」システムを独自に開発しています。

この新しい洗浄方法により、素洗いでも美しい仕上がりを実現し、アイロンの熱による生地のダメージを最小限に抑え、衣類の寿命を延ばします。

また、このシステムにより、高品質なクリーニングを維持しながら、大幅なコスト削減にも成功しています。

今回宅配クリーニングを初めて利用した感想として、

とにかく楽で仕上がりも良くて、とても大満足という結果でした!

スマホひとつで自宅から簡単に利用でき、時間も手間も節約できるので、忙しいママさんには特におすすめですよ♪

詳細はこちらから ↓↓

コメント