※本ページはプロモーションが含まれています。
2025年の母の日は、5月11日(日)です。
日頃の感謝を伝える母の日には、何を送ったらよいのか悩ましいですよね。
この記事では、有名なスイーツギフトを厳選してご紹介します!
是非ご参考にしてお母さんを喜ばせてください♪
母の日のお菓子選びに迷ったら!有名な人気スイーツおすすめ①:母の日限定ブーケ付!竹かご風呂敷スイーツ
\楽天で一番人気の母の日スイーツ!/
国産さつまいもスイーツ専門店の「おいもや」が、去年14,000セット売り上げた人気No.1スイーツギフトです。
セット内容は以下の通りです。
■ポテト大福×2個
■芋ようかん×2個
■お芋どら焼き×1個
■スイートポテト×2個
■ポテロール×2個
■静岡緑茶×1袋
こちらは、冷凍便でのお届けになります。
👍種類がたくさんあって美味しい
👍風呂敷がかわいい
👍おいしいと喜ばれるので、毎年送っている
といた口コミが多く、リピーターが多い印象をうけました。
また、70代くらいの祖母さんにも送ったりと、幅広い年代の方に好評のようです!
母の日のお菓子選びに迷ったら!有名な人気スイーツおすすめ②:ジェラート【GELATERIA GELABO】
北海道の有名なジェラート店。
口コミをまとめると、
「素材感が良く出ていておいしい」
「どの味もはずさない」
「味が濃厚」
「バツグンにおいしい」
といった高評価の口コミが多く見られました。
夏の時期にはお店も混雑しますのでお取り寄せで楽しむのもよいですね♪
『ミルク系ジェラート』
札幌から30kmほど離れた赤井川村にある「山中牧場」の牛乳を使用しています。山中牧場で手間をかけてつくられた乳牛の甘さや濃厚さがおいしいジェラートを生み出しています。
『ソルベ系ジェラート』
ミルクを一切使用です、わずかな糖分と水分で作られています。高品質な果物の一番おいしい瞬間を見極めてつくるので、しっかりと果物の味を引き立てます。
母の日のお菓子選びに迷ったら!有名な人気スイーツおすすめ③:大福店【えにかいたもち】
こちらも、母の日におすすめの和スイーツです。
おしゃれ、世界観が素敵ですね。
大福の中には豆だけじゃなくてショートケーキなど珍しい品もたくさんあります。
全種類食べてみたい味の種類。冷凍でお取り寄せできるのでゆっくり食べられますね。
大福は、多くの女性に喜ばれます♪
『 大福9種類 』
・豆大福
・国産よもぎの草大福(つぶあん)
・カカオ豆から作った生チョコ大福
・イチゴのショートケーキ大福
・国産イチゴ大福(こしあん)
・シチリアピスタチオ大福
・ティラミス大福
・栗のモンブラン大福
・ブルーベリーとレアチーズ大福
母の日のお菓子選びに迷ったら!有名な人気スイーツおすすめ④:アイス【HIBERNATION ハイバネーション】
箱を開けたら笑顔がこぼれること間違いないのアイス。
クマの絵がとてもとてもかわいいです。冬眠中のクマでさえ、こっそり食べちゃうんじゃないかという名前の由来があります。
色鮮やかな見た目にも心踊らされます。大量生産ではなく、職人さんが丁寧につくりあげている「クラフトアイスクリーム」。
幅広い年代の人に喜ばれることと思います!
コメント