簡単なのに絶品!かぼちゃレシピ決定版|スイーツからおかずまで秋を味わう人気メニュー25選

※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

かぼちゃ レシピ
かぼちゃ

秋といえば、甘くてホクホクの「かぼちゃ」。煮物やスープだけじゃなく、スイーツやパーティー料理にも大活躍する万能食材です。

この記事では、定番おかずからおしゃれなデザートまで、かぼちゃを使った絶品レシピを25品紹介します。どれも簡単に作れて、家族みんなが笑顔になること間違いなしです🎃!

目次

家庭で簡単に作れる!基本のかぼちゃ料理

かぼちゃの煮物|黄金比の甘辛ダレでほっこり味

かぼちゃ料理といえば、まず思い浮かぶのが「煮物」です。黄金比と呼ばれる味つけの基本は「だし200ml・砂糖大さじ2・みりん大さじ2・しょうゆ大さじ2」。この割合を守るだけで、誰でもおばあちゃんの味に近い優しい煮物が作れます。

かぼちゃは皮をところどころむいて角をとると、煮崩れしにくくなります。煮るときは落としぶたを使い、中火で約10〜12分。竹串がスッと入る柔らかさになれば完成です。冷めても味がしっかり染みるので、お弁当のおかずにもぴったり。かぼちゃの甘みと醤油のコクが絡み合い、ご飯がどんどん進む一品です。

かぼちゃのポタージュ|ミキサーひとつでプロの味

クリーミーなかぼちゃのポタージュは、寒い季節に体を芯から温めてくれます。材料はシンプルに、かぼちゃ・玉ねぎ・牛乳・バターだけ。まず、スライスした玉ねぎをバターでじっくり炒め、甘みを引き出します。そこへ一口大に切ったかぼちゃと水を加え、柔らかくなるまで煮たらミキサーで滑らかに。

最後に牛乳を加えて温め、塩少々で味を整えれば完成です。冷製にしても美味しいので、夏にもおすすめ。市販のポタージュとは一味違う、自然な甘みとコクが味わえます。

かぼちゃのバターソテー|香ばしさが止まらない!

フライパンひとつでサッと作れるかぼちゃのバターソテーは、忙しい日の副菜にぴったり。5mm程度にスライスしたかぼちゃを、バターで両面こんがり焼きます。

焦げ目がついたら塩を軽くふり、仕上げにしょうゆを少したらすと、香ばしい風味が広がります。お弁当にも合うし、ビールのおつまみにも最高!さらに粉チーズをかければ洋風アレンジにも。素材の甘さを引き立てながら、手軽に満足感を得られる万能メニューです。

かぼちゃのグラタン|とろ〜りチーズが絶品

とろけるチーズとかぼちゃの甘さが相性抜群のグラタン。作り方は、ホワイトソースにマッシュしたかぼちゃを加えるだけ。具材にベーコンや玉ねぎを入れると、旨味がぐっと増します。

耐熱皿に入れてチーズをたっぷりのせ、オーブンでこんがり焼き色がつくまで焼けば完成。子どもから大人まで大好きな味です。冷めても美味しく、パーティー料理にもおすすめ。見た目も華やかで、食卓を一気に秋色に変えてくれます。

かぼちゃの天ぷら|カリッとサクサクに揚げるコツ

サクサクに揚げたかぼちゃの天ぷらは、衣の軽さが命。冷水で作った衣に小麦粉を軽く混ぜ、混ぜすぎないのがポイントです。170〜175℃の油で両面を1〜2分ずつ揚げ、表面が薄く色づいたら引き上げます。

甘みの強いかぼちゃは塩をふるだけでも絶品。天つゆで食べると、さらに上品な味わいになります。冷めてもホクホク感が残るため、お弁当にも向いています。シンプルながら、揚げたての香りと甘みがたまらない一品です。

ダイエットにも◎ヘルシーなかぼちゃレシピ

かぼちゃのサラダ|ヨーグルトでカロリーダウン

マヨネーズをヨーグルトに置き換えるだけで、ぐっとカロリーオフできるかぼちゃサラダ。マッシュしたかぼちゃに無糖ヨーグルトを混ぜ、塩少々で味を整えます。そこにレーズンやくるみを加えると、甘みと食感のバランスが良くなります。爽やかで軽い口当たりなので、朝食にもピッタリ。おしゃれなカフェ風の副菜としても人気の高い一品です。

かぼちゃのスープ|豆乳を使った優しい味わい

牛乳の代わりに豆乳を使うと、より軽く、優しい味に仕上がります。バターの代わりにオリーブオイルを使えば、さらにヘルシー。豆乳は沸騰させると分離するので、最後に弱火でゆっくり温めるのがコツ。ほんのり甘く、心まで癒される味です。ヴィーガンの方にも人気のスープです。

かぼちゃの焼き浸し|油控えめで満足感たっぷり

揚げずに焼く「焼き浸し」は、油を控えたい人にぴったり。フライパンで両面焼いたかぼちゃを、めんつゆ+しょうがのタレに漬けるだけ。冷蔵庫で冷やしておくと、味がしっかり染みておいしい副菜に。冷たいままでも美味しく、作り置きにもおすすめ。

かぼちゃと鶏むね肉の炒め物|高タンパクで美味しく

かぼちゃと鶏むね肉をオイスターソースで炒めると、甘辛くてご飯がすすむ一品に。むね肉は片栗粉をまぶしておくと、しっとり柔らかく仕上がります。栄養バランスも抜群で、ダイエット中でもしっかり満足できるおかずです。

蒸しかぼちゃ|素材の甘みをそのまま楽しむ

一番シンプルで、一番美味しい食べ方がこれ。皮つきのまま蒸して塩を少々。これだけで、かぼちゃの甘みが際立ちます。バターを少しのせると、デザート感覚に。シンプルながら、素材の美味しさを改めて実感できるメニューです。

子どもも大喜び!かぼちゃスイーツレシピ

かぼちゃプリン|なめらかで濃厚な甘さ

かぼちゃを使ったプリンは、砂糖控えめでも自然な甘さで大満足。裏ごししたかぼちゃ・卵・牛乳・砂糖を混ぜて型に入れ、湯せん焼きにするだけ。冷やすとよりなめらかに仕上がります。生クリームやカラメルをかければ、まるで専門店の味。

かぼちゃケーキ|ホットケーキミックスで簡単に

ホットケーキミックスを使えば、計量いらずで失敗知らず。かぼちゃをマッシュして生地に混ぜるだけで、しっとり食感に。焼きたてはふんわり、冷めるとしっとりとした口当たりに。おやつにも朝食にもぴったりの万能スイーツです。

かぼちゃクッキー|サクサク食感がやみつき

バター・砂糖・小麦粉・マッシュかぼちゃを混ぜて焼くだけ。素朴な甘みと香ばしさがクセになります。ハロウィンの型で抜けば、かわいいお菓子にも。子どもと一緒に作るのも楽しいですよ。

かぼちゃモンブラン|おうちでカフェ気分

マッシュしたかぼちゃに生クリームと砂糖を混ぜて絞り袋でデコレーション。市販のスポンジやタルト台を使えば、手間も最小限。見た目も華やかで、特別な日のデザートにぴったりです。

かぼちゃ白玉|もちもち食感が楽しい和スイーツ

白玉粉にマッシュかぼちゃを混ぜてこねるだけ。ゆでた白玉を黒蜜やきなこでいただくと、優しい甘さが口いっぱいに広がります。冷やしても温かくしても美味しい万能スイーツです。

秋のおもてなしにぴったり!映えるかぼちゃ料理

丸ごと焼きかぼちゃグラタン|見た目も味もインパクト大

かぼちゃを丸ごとくり抜き、中にグラタンを詰めてオーブンで焼くだけ。見た目のインパクトは抜群で、パーティー料理にも大人気。中身を食べ終わった後の器まで可愛いのが魅力です。

かぼちゃのキッシュ|パーティーにもおすすめ

サクサクのパイ生地に、かぼちゃ・ベーコン・チーズをたっぷり。オーブンで焼き上げるだけで、見た目も味も本格的なキッシュが完成します。冷めても美味しく、ランチにもぴったり。

かぼちゃの冷製スープ|前菜にぴったりの上品な味

冷やしても滑らかな口当たりのかぼちゃスープは、おもてなし料理のスターターに最適。仕上げに生クリームを垂らすと、より上品な印象に。透明グラスに盛れば、レストランのような一皿に。

ハロウィン風かぼちゃサラダ|かわいい盛り付け術

かぼちゃサラダを丸く盛って、海苔で目や口をつければハロウィン仕様に大変身!子どもも喜ぶかわいいデザインで、イベントにもぴったり。パーティーが一気に盛り上がります。

かぼちゃのリゾット|クリーミーで贅沢な一皿

バターと生クリームを加えたかぼちゃリゾットは、濃厚で満足感たっぷり。粉チーズをたっぷりかければ、深いコクが広がります。見た目も鮮やかで、おしゃれな一品です。

余ったかぼちゃの活用術!節約&時短レシピ

かぼちゃのリメイクコロッケ|余り物でボリュームUP

煮物の残りをつぶして、コロッケに再利用!衣をつけて揚げるだけで、新しいおかずに変身します。中にチーズを入れれば、子どもも大好きな味に。

かぼちゃのペースト保存法|冷凍でいつでも使える

マッシュしたかぼちゃを小分けにして冷凍保存しておくと、スープやお菓子作りにすぐ使えて便利。自然解凍でもすぐ使えるので、忙しい朝の味方です。

かぼちゃの味噌汁アレンジ|マンネリ解消!

いつもの味噌汁にかぼちゃをプラスするだけで、甘みとコクが加わります。豆腐や油揚げとの相性も抜群。彩りもよく、食卓が華やかになります。

かぼちゃ入り卵焼き|朝食にぴったりの彩りおかず

かぼちゃを細かく刻んで卵焼きに加えるだけ。ほんのり甘く、彩りもキレイ。お弁当にも映える万能メニューです。

かぼちゃのパンケーキ|おやつにも朝ごはんにも◎

マッシュしたかぼちゃを生地に混ぜて焼くだけ。ふんわり甘くて、バターやメープルシロップとの相性抜群。休日のブランチにおすすめです。

まとめ

かぼちゃは栄養満点で、料理にもスイーツにも使える万能食材。和洋中どんな料理にも合い、冷凍保存もできるのが魅力です。

今回紹介した25品は、すべて家庭で簡単に作れるものばかり。季節の味覚を楽しみながら、健康的な食卓を彩りましょう。

コメント